研修会参加
2020年2月19日 08時00分和霊小学校で開催された研修会に校長先生、二神先生、松田先生、岡田先生が参加しました。
いのちをいただいて、つないでいくこと
いずれ一人で生きて行く子どもたちへ
助産師思春期保健相談士 内田美智子先生の講演です。
講演の頭にコーヒーを進めていただきました。驚きです。
ご主人が産科医で助産師さんをされています。
虐待(右)マルトリートメント(不適切な関わり)
子どもの脳は発達の途中で苦しみを回避するように変形すると言われています。
でも傷付いた脳は、回復する。親が変われば、子は必ず変わるそうです。
食育を通して自立の力を育むことの大切さをお話ししていただきました。
自立と共生の力を持った生徒の育成 本校の教育目標と同じ方向性をもった講演でした。