問答ゲーム
2023年5月24日 08時25分城南中学校では、朝の学習の時間に週に1度、問答ゲームを取り入れています。
自分の考えをしっかりを相手に伝えるという力の育成が目的です。
授業中でも、話し合い活動に活かせるのではないかと考えています。
先週、生徒総会が行われました。その中に、校則についての話合いも持たれています。
この意見を当日だけの協議時間では終わらせないようにと、昨日と今日の2日間、校則について取り上げました。
話合いのポイントは生徒総会でも意見の中にでた【自由】についてです。
その内容を髪型の校則に絡めて意見を聞いています。【自由に 賛成 か 反対】
今日の問答ゲームでは、同じ内容で、意見を交換しました。2人組で何人かと話し合うので、賛成側と反対側の意見を自分の意見としてしっかり述べています。特に3年生は、スタートから活発な意見交換が行われています。
校則についてもそうですが、挨拶についても議論されました。挨拶をレベルアップさせる活動も生徒会中心に今後も取り組んでいく予定です。