卒業記念植樹
2022年3月11日 17時50分3年生の卒業を前に、記念植樹をしました。
学年主任の先生からのお話。
前副会長の生徒が、伊達桜の説明をしています。
代表生徒2人が、穴を掘り、
伊達桜の苗を入れ、
土をかぶせます。
無事植えることができました。
最後に記念撮影。
バスや船の関係で先に帰った生徒は写っていません。御了承ください。
中学校生活3年間のうち2年間をコロナ禍の中過ごしたこの3年生。いろいろな変更を余儀なくされ、工夫しながら生活してきました。その経験がこの言葉に表れているように思います。
この様子は、宇和島ケーブルテレビに取材してもらっています。明日のUCATニュースで放送されるそうです。