今日の給食
2022年3月1日 18時36分「ひな祭り」は、「桃の節句」とも呼ばれ、昔はみんなの健康や幸せを願う行事でした。現在では、女の子の成長を祈るための行事となっています。ひな人形や桃の花を飾り、ひなあられや白酒をお供えします。
「ひな祭り」に、よく食べられる食べ物に「ちらし寿司」があります。使われている「えび」や「れんこん」などの具材が、長生きや健康を願う縁起のいいものとされてきました。さらに盛り付ける具材次第でとても華やかになるため、「ひな祭り」のお祝いにふさわしいとされ、食べられるようになりました。
今日は、ひな祭りの行事食です。味わっていただきましょう。