市民生活学
2019年9月30日 16時06分2年生の総合的な学習の時間に、市民生活学の学習をしています。
市民生活学は、主権者教育、環境教育、福祉教育、人権教育、防災教育を柱に、宇和島市民としての生活の在り方を考える学習です。今日は、校区の市会議員さんに来ていただき、市議会議員さんの仕事や議員さんになったきっかけなど、お話を聴きました。
福本議員さんです。
岩城議員さんです。
上田議員さんです。
中平議員さんです。
松本議員さんです。
武田議員さんです。
川口議員さんです。
どの議員さんも、分かりやすく、温かくお話しいただきました。
先日の市議会傍聴に続き、実のある学習になりました。最後には記念写真を撮りました。皆さん本当にありがとうございました。(松本議員さんは他の会議出席のため集合写真には写っていません)