12/19の給食
2019年12月19日 17時59分五目炊き込みごはん、かぼちゃひき肉フライ、ゆず風味あえ、豚汁、牛乳
『冬至』とは、一年中で昼が一番短く、夜が一番長い日のことです。今年の『冬至』は、12月22日です。
みなさんは、『冬至』に「かぼちゃ」を食べる習慣があるのを知っていますか?
昔は、『冬至』の頃には、手に入る野菜が少なかったそうです。そのような中でも「かぼちゃ」は夏に収穫して、冬まで保存することができるため、食料が不足した時の栄養源として、とても大切にされていました。カロテンやビタミンを多く含む「かぼちゃ」を食べ、風邪をひかないようにと願い、『冬至』に「かぼちゃ」を食べるようになりました。しっかり食べて、元気に寒い冬を過ごしましょう。