今日の給食
2023年3月22日 15時59分皆さんは今、成長期です。丈夫な骨づくりに大切な時期でもあります。みなさん、「骨量」という言葉を聞いたことがありますか?
骨量とは、骨の中のミネラルの密度のことで、骨の強さを測る目安になります。人間の骨量は、成長期に最も増えます。この時期に上手に骨量を増やせるとその人の最大骨量も増加し、丈夫な骨になります。でも、この時期に無理なダイエットや偏った食事をしてしまうと、カルシウムやたんぱく質など、骨をつくる栄養素が不足し、骨づくりに悪影響を及ぼします。毎日の給食でもカルシウムやたんぱく質を豊富に含む食べ物を出しているので、しっかり食べて骨量を増やしてくださいね。