今日の給食
2022年12月14日 19時57分「りんご」は、『アダムとイブ』や『ウィリアム・テル』などの伝説や物語にも登場する歴史のある古い果物です。ヨーロッパでは4000年以上も前から栽培されていました。秋から冬にかけて収穫され、長く日持ちするので、一年中出回っています。りんごは、カスピ海と黒海に挟まれたコーカサス地方が原産と言われています。日本で本格的に栽培され始めたのは、明治時代の初めにアメリカから西洋種が伝わり、品種改良されてから。今では青森県や長野県など涼しい気候の地域で栽培されています。食物繊維が多く、おなかの調子を整える働きがあります。