12/18の給食
2019年12月18日 16時40分ごはん、鶏肉の照焼レモン醤油かけ、海藻サラダ、冬野菜のクリーム煮、牛乳
「かぶ」は、色の違いで「赤かぶ」「白かぶ」があり、形や大きさは様々で、全国各地に約80種類もあります。「かぶ」は、秋から冬に旬を迎える野菜で、根っこも葉っぱも食べられます。私たちが普段食べている部分は「かぶ」の『根』にあたります。特に寒くなる冬の「かぶ」は甘味が増します。皮が薄く実がやわらかく、漬物や酢の物、汁物や煮物などの料理に使われます。今日は、「白かぶ」「白菜」「カリフラワー」を使った『冬野菜のクリーム煮』です。味わっていただきましょう。