9/13の給食
2019年9月13日 12時15分ごはん、豚肉のしょうが炒め、ごま酢あえ、鶏肉とオクラのスープ、牛乳
2000年くらい前からエジプトで栽培されていた記録もある事から、「オクラ」の原産地はアフリカと考えられており、英語でも「オクラ」と言います。切った時に切り口が星型になるのが特徴です。生で食べる以外に、軽くゆでてサラダや和え物にしたり、天ぷらや汁物にしたり色々な食べ方ができます。「オクラ」のネバネバは水溶性の食物繊維で、悪玉コレステロールを減らし、胃腸のはたらきを整えてくれます。また、ビタミン類も多い野菜です。