今日の給食
2023年1月18日 15時55分ひじきは海藻で、12~2月ころに柔らかい新芽が出ます。春になると、かたくなるので、冬の冷たい海に入って新芽のうちにつみり、ゆでて干しておきます。海の中では、黄緑色ですが、ゆでて干すと、黒い色に変わります。ひじきはカルシウムが多く含まれているので、みなさんの体の骨や歯を丈夫にするのに役立ちます。また、食物繊維も多いため、腸の働きを助けてくれます。また、ぽんかんは1月が旬の果物です。宇和島の農家の方が、心を込めて作ってくださったものです。地域の食べ物をおいしくいただきましょう。