日振島文化祭
2022年11月27日 06時54分おはようございます。今日は日振島小学校で、日振島文化祭が行われます。そこに、吹奏楽部と城南祭で沖の島自然保護活動の取組を発表した生徒が招待されました。
6:30に船に乗り出発しました。
日振島に上陸しました。
8:20開演です。進行は、日振島に住んでいる城南中学校の生徒です。
吹奏楽部の演奏。
小学生、総合的な学習の時間の発表
ドローンの操作も披露してくれました。
沖の島自然保護活動の発表。
小学生の合唱。
小学生、ハンドベル演奏。
城南祭を盛り上げたスーパームーン、再び。
宇和島警察署の若手の方の、振り込め詐欺の注意を喚起する寸劇。
校長先生のマジックショー。
そして昼食。
私はこちらを購入しました。ご飯は女性部の方、ところてんと牛乳寒天は小学生が作ったものです。
きれいな海を見ながらいただきました。
学校を1周してみました。
運動場のわきにははまゆうが植わっていました。
玄関前では餅つきが行われていました。
中学生もお手伝いです。
最後にお楽しみ抽選会が行われました。中学生は結構当たりました。
こちらの吹奏楽部の生徒は、うまい棒ランドセルをゲットです。うまい棒が120本使われているそうです。
そろそろ日振島ともお別れです。
きれいな海を見ながら、何か話しています。
楽しみながら、地域の行事に貢献することができました。
また来年もぜひ招待してもらいたいと思っています。