今日の給食
2022年5月17日 12時56分 突然ですが、クイズです。日本で一番「ニラ」を生産しているのは何県でしょう?
① 岩手県 ② 埼玉県 ③ 高知県
答えは③です。高知県では温暖な気候を利用してニラが栽培されています。旬は、春から夏にかけてですが、ハウス栽培などで1年中買うことができます。ニラは、中国が原産です。中華料理がよく食べられるようになった第二次世界大戦後に広まりました。ニラは長ネギや玉ねぎ、ニンニク、ラッキョウなどと同じ仲間です。ニラの独特な香りは、ニンニクにも含まれるアリシンという成分によるものです。アリシンは、豚肉やうなぎなどに多く含まれるビタミンB1の吸収を高めて、疲労回復の効果を持続するはたらきがあります。