今日の給食
2022年5月2日 12時33分野菜、魚、果物など自然の中で育つ食べ物には、「旬」があります。旬には、さらに「走り」「盛り」「名残り」の3つがあると言われます。「走り」は出始めの頃で、「初物」と同じ意味になり、値段も高くなります。「盛り」が本来の「旬」で、自然のサイクルの中で最もおいしくなり、たくさん出回るので値段も手頃になる時期です。最後の「名残り」は終わり頃で、時が移るのを惜しみながらいただきます。食卓に旬を生かすと、食べ物から季節の移り変わりが感じとられ、季節ごとの体調管理に必要な栄養も無理なくおいしくいただけます。健康な食生活を営むのにとても大きな助けになりますよ。