今日の給食
2022年3月10日 16時42分今日は、胃が働く時間についてお話をします。わたしたちは、ふつう一日に3回の食事をします。そして、とった食べ物は早いものなら2時間、遅いものなら6時間、平均して4時間ほどで消化されます。ということは、3回の食事だけで、胃が働く時間は平均12時間ということになります。これに夜食や間食を食べると、結局、胃は1日中休む間もなく働かなければならないでしょう。こういうことを続けることが、胃を疲れさせて、傷めつけてしまうのです。
しかも、いったん痛んだ胃は、治療にとても時間がかかります。胃は活動をやめることができないからです。胃や腸は、わたしたちの生命を維持しているエネルギー源を消化吸収しているため、一日でも休むわけにはいかないのです。胃を元気に働かせるために、食事や間食は規則正しく食べるようにし、また、よくかんで食べるようにしましょう。