宇和島市立

城南中学校

〒798-0066

愛媛県宇和島市文京町3番2号

TEL 0895-22-1274

FAX 0895-22-2458

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

6/8の給食

2020年6月8日 12時45分

ごはん、鶏肉の甘酢炒め、中華スープ、牛乳

 

肉・魚・野菜などをたっぷりの油に入れて火を通す方法を揚げ物と言います。この調理方法は外国から伝わったものです。揚げ物には、フライ、天ぷら、唐揚げなどがあります。油はその他にも、炒め物やサラダのドレッシングにも使われます。主に大豆油、菜種油、ごま油、とうもろこし油などがあります。油は、少ない量でエネルギーがとれて、体温を保つのに役立ちます。さらに、血液や体の細胞を作る材料になり、ビタミンの吸収もよくしてくれます。でも、摂り過ぎると肥満や生活習慣病の原因になってしまいます。「フライドチキン、ピザ、フライドポテト、ケーキ、アイスクリーム」など、きっと『ごちそう』という言葉でみなさんが思い浮かべる食べ物のほとんどには、油が多く含まれています。ごちそうもほどほどに楽しむのがよさそうですね。