5/29の給食
2020年5月29日 12時25分がんばろう宇和島~鯛の日~
たけのこごはん、鶏肉の抹茶から揚げ、わかめときゅうりの酢の物、鯛のすまし汁
みなさんは「茶摘」という歌を知っていますか?
その歌は「夏も近づく八十八夜~♪」という歌詞で始まります。八十八夜とは立春から数えて八十八日目のことで、今年は5月1日が八十八夜にあたります。新茶には冬の間に蓄えられた成分がつまっていて栄養価が高く、飲むと病気にならないともいわれ昔から大切にされてきました。うま味成分となる「テアニン」という成分も多く含まれます。今日はお茶の葉を粉にした抹茶を衣に使い、鶏肉の抹茶から揚げにしました。いつもと違った風味の唐揚げを楽しんでください。