宇和島市立

城南中学校

〒798-0066

愛媛県宇和島市文京町3番2号

TEL 0895-22-1274

FAX 0895-22-2458

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

1/27の給食

2020年1月27日 13時08分

しそごはん、鮭の塩焼き、菜っ葉のおひたし、みそ汁、おむすびのり、牛乳

 今日の給食のテーマは『昔の給食』です。明治22年に山形県鶴岡町の小学校で、貧しくて弁当を持ってこられない子のために、ご飯と魚や野菜を中心とした食事を出したのが学校給食の始まりです。今日の給食はその時の給食を再現しました。当時は白米のおむすびに焼き鮭、漬物が食べられたそうです。今からみればどれも質素ですが、当時はご馳走でした。今日は栄養も考えて、のりのおむすびに、みそ汁もつけました。給食には長い歴史があります。先生方やおうちの人に、どんな給食を食べていたか聞いてみてください。