宇和島市立

城南中学校

〒798-0066

愛媛県宇和島市文京町3番2号

TEL 0895-22-1274

FAX 0895-22-2458

愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

今日の給食

2022年9月26日 16時21分

 秋は色々な食べ物がおいしい季節です。サンマや栗、柿など沢山ありますね。今日は秋においしい食べ物の一つ、お芋についてお話しします。日本で一番食べられているお芋は、「じゃが芋」で、2番目が「さつま芋」です。しかし、古くから日本で栽培されていたのは「里芋」です。だから、里芋はお餅と並んで行事食に多く使われています。奈良時代の『万葉集』という本に、里芋について書かれているので、この頃身近な作物であったことがわかります。昔は、人の住んでいる所を「里」と言いました。その里で、作物として作られていたお芋なので、「里芋」と呼びます。秋になると、お月見を兼ねて、河原で里芋や季節の野菜などをお鍋で煮る『いもたき』をする地域もあります。愛媛県では、大洲・西条・松山・鬼北町が有名です。

 

明日と明後日は、市郡新人総体のため、給食はありません。昼食は各御家庭で準備していただきますよう、お願いします。